10月9日(土)に開催される第三回とくったー寄席の申し込み受付が開始いたしました。
詳細は下記をご覧ください。
日時:10月9日 土曜日
1日2回公演:開演15:00~16:30(会場14:30)
17:30~19:00(会場17:00)
定員:各公演50名
出演者:出演者 : 笑福亭学光/林家 竹丸/桂 三四郎(出演者は毎回変更になります)
料金:300円
注意事項:観覧には前売り券をご購入ください。
◆前売り券の購入について◆
1.前売り券のご予約はお電話とメールで受付いたします。
お申し込みは下記の必須事項を「とくしまブログ村 商店街に寄席をつくろう実行委員会」へ
メールまたはお電話でお申し込みください。
(メールでのお申し込みは下記をコピーしてご利用ください。)
--------------------------
【代表者氏名】
【ご希望枚数】
【電話番号(当日の連絡先)】
【公演時間】
--------------------------
※申込み〆切は公演前日の17時まで。
2.前売り券は開演1時間前の30分間に会場でお渡しいたします。
第1回前売り券販売時間:14:00~14:30
第2回前売り券販売時間:16:30~17:00
※恐れ入りますが、連絡なく上記の時間内にお越しいただけない場合は、
ご予約をキャンセルさせていただきますので、予めご了承ください。
当日のご連絡先:090-7577-5982
とくしまブログ村 商店街に寄席をつくろう実行委員会
Tel : 088-622-5604(受付時間月、火、木~土AM11:00~PM5:00)
e-mail:rakugo@wahaha.tv
2010年9月30日木曜日
2010年9月27日月曜日
とくったー講座が開催されました
2010年9月22日水曜日
第三回 とくったー寄席 出演者決定!
こんにちは、市民塾事務局の長谷目です。
10月9日 土曜日に開催される第三回とくったー寄席の
出演者が決定いたしました。
詳しくは下記をご覧ください。
10月9日(土)
1日2回公演 : 開演15:00~16:30(開場14:30)/開演17:30~19:00(開場17:00)
定員 : 50名
料金 : 300円
お申込み方法:もうしばらくお待ちください
出演者 : 笑福亭学光/林家 竹丸/桂 三四郎
※出演者は毎回変更になります
※申し訳ございませんが未就学児の入場はご遠慮ください
お問合せ:とくしまブログ村 商店街に寄席をつくろう実行委員会
Tel : 088-622-5604(受付時間月、火、木~土AM11:00〜PM5:00)
e-mail : rakugo@wahaha.tv東新町一丁目商店街振興組合事務所内 担当:西森
10月9日 土曜日に開催される第三回とくったー寄席の
出演者が決定いたしました。
詳しくは下記をご覧ください。
10月9日(土)
1日2回公演 : 開演15:00~16:30(開場14:30)/開演17:30~19:00(開場17:00)
定員 : 50名
料金 : 300円
お申込み方法:もうしばらくお待ちください
出演者 : 笑福亭学光/林家 竹丸/桂 三四郎
※出演者は毎回変更になります
※申し訳ございませんが未就学児の入場はご遠慮ください
お問合せ:とくしまブログ村 商店街に寄席をつくろう実行委員会
Tel : 088-622-5604(受付時間月、火、木~土AM11:00〜PM5:00)
e-mail : rakugo@wahaha.tv東新町一丁目商店街振興組合事務所内 担当:西森
2010年9月21日火曜日
2010年9月17日金曜日
とくったー寄席会場設営
2010年9月14日火曜日
第二期 とくったー講座が開催されました
9月13日 14時より第二期 とくったー参加者を対象とした
iPhone講座とツイッター講座が開催されました。
iPhone講座ではアップルIDの作成やアプリケーションのダウンロード方法を、
ツイッター講座では基本的な操作方法から「フォローする」「フォローされる」の意味や
「#(ハッシュタグ)」の意味や利用方法を皆さんで学びました。
本日、iPhone講座を受講いただいた皆さんは次回、ツイッター講座(9/21)を
受講していただきます。
次回もよろしくお願い致します。
iPhone講座とツイッター講座が開催されました。
iPhone講座ではアップルIDの作成やアプリケーションのダウンロード方法を、
ツイッター講座では基本的な操作方法から「フォローする」「フォローされる」の意味や
「#(ハッシュタグ)」の意味や利用方法を皆さんで学びました。
本日、iPhone講座を受講いただいた皆さんは次回、ツイッター講座(9/21)を
受講していただきます。
次回もよろしくお願い致します。
2010年9月13日月曜日
第三期 とくったー説明会とツイッター講座が開催されました
こんにちは、市民塾事務局のハセメです。
9月9日<木曜日>にとくったーオフィスにて第三期とっくたー説明会が開催され、
11名の方が参加して下さいました。
また、隣の部屋では、第2期、3回目のツイッター講座も開催されました。
ツイッター講座ではツイッターアカウントの取得やツイッターの利用方法など基本操作を学びました。
わからないことは教え合いながら、皆さん無事にツイート(つぶやき)ができました。
わからないことはそのままにしないでひとつ、ひとつ解消し、楽しくiPhoneを使いこなしていました。
次回のとくったー講座は9月21日の予定です。
みなさん、よろしくお願いします。
9月9日<木曜日>にとくったーオフィスにて第三期とっくたー説明会が開催され、
11名の方が参加して下さいました。
また、隣の部屋では、第2期、3回目のツイッター講座も開催されました。
ツイッター講座ではツイッターアカウントの取得やツイッターの利用方法など基本操作を学びました。
わからないことは教え合いながら、皆さん無事にツイート(つぶやき)ができました。
わからないことはそのままにしないでひとつ、ひとつ解消し、楽しくiPhoneを使いこなしていました。
次回のとくったー講座は9月21日の予定です。
みなさん、よろしくお願いします。
2010年9月9日木曜日
9月のとくったー講座日程が決定いたしました
こんにちは、市民塾事務局の長谷目です。
9月のiPhone講座、ツイッター講座の日程が決定いたしました。
日程は下記の通りです。
9月9日 木曜日 14:00~16:00
9月13日 月曜日 14:00~16:00
9月21日 火曜日 14:00~16:00
9月27日 月曜日 14:00~16:00
各講座定員 20名
※本講座は見守り事業参加者のみ対象になります。
講座はとくったーオフィスで開催させていただきます。
各講座のお申し込み、お問い合わせは徳島インターネット市民塾まで
ご連絡お願いいたします。
徳島インターネット市民塾
info@tokushima.shiminjuku.net
9月のiPhone講座、ツイッター講座の日程が決定いたしました。
日程は下記の通りです。
9月9日 木曜日 14:00~16:00
9月13日 月曜日 14:00~16:00
9月21日 火曜日 14:00~16:00
9月27日 月曜日 14:00~16:00
各講座定員 20名
※本講座は見守り事業参加者のみ対象になります。
講座はとくったーオフィスで開催させていただきます。
各講座のお申し込み、お問い合わせは徳島インターネット市民塾まで
ご連絡お願いいたします。
徳島インターネット市民塾
info@tokushima.shiminjuku.net
2010年9月5日日曜日
2010年9月3日金曜日
iPhone講座が開催されました
登録:
投稿 (Atom)